FEATURES東京個別チャンネル
FEATURES一覧に戻るこのたび当社の大学生講師成長支援の取り組み『TEACHERS’ SUMMIT』と『TEACHERS’ SUMMITアカデミー リーダーシッププログラム』が、「SDGs目標4:質の高い教育をみんなに / ターゲット4.4 若者・成人の技術的・職業的スキルの向上」を持続的に目指す施策であるとして「経団連SDGsサイト」に事例として掲載されました。
SDGs(Sustainable Development Goals)とは「持続可能な開発目標」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された国際目標です。貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和的社会など、持続可能な開発のための17の目標と169のターゲットをすべての国連加盟国が2030年までに達成すべく力を尽くすとしています。
経団連(日本経済団体連合会)はSDGsの理念に賛同し、「Society 5.0 for SDGs」が民間企業の果たすべき役割として積極的に取り組んでいます。経団連会員企業の取り組みの事例を集めたサイトが「経団連SDGs」です。
大学生講師の成長は、日本のみならず世界を成長させる礎です。これからも株式会社東京個別指導学院は、集う人の成長を持続的に支援してまいります。
経団連SDGsサイト掲載内容は下記よりご確認ください。
