東京個別指導学院について
オーダーメイドの個別指導塾「東京個別指導学院」「関西個別指導学院」
-
科学実験を通し、子どもたちの科学に対する興味の幅を広げ、「もっと知りたい・試したい」「問題を解決していく!」という前向きな姿勢を育みます
-
文章を書くことを軸に、子どもたちの「論理的思考力」「相手に伝わる表現力」「社会性を育むコミュニケーション力」の3つの力を最大限に引き出します。
東京個別指導学院の強み
個別指導のパイオニア「東京個別指導学院」
-
1. 多様なニーズに対応できる完全オーダーメイドの個別指導
学校補習や特定の単元のみの復習、難関大学受験など、多様な学習ニーズに対応できるのが当社個別指導の強みです。
1人ひとりに合わせた完全オーダーメイドカリキュラムをもとに、30年の実績で培ってきた指導ノウハウ、ベネッセグループの受験情報をもとにした進路指導を活かし、教室長や講師が生徒に親身になって、1人ひとり異なる目標達成を支援します。 -
2. 講師の質・指導力の高さ
厳しい基準を設けた採用試験を経て、講師には理念を学ぶ研修や、指導実技講習を行っています。また、採用後も定期的に研修が行われています。地域別の受験対策・進路指導法はもちろん、保護者の方とのコミュニケーションについてなど、さまざまなテーマ別の研修が用意されています。
また、東京個別指導学院では共に働く講師自身の成長も大切だと考えています。
今後社会で活躍するために必要な力を働きながら学ぶ機会や、リーダーシップを磨くためのプログラムなどを提供し、講師が成長実感できる仕組み作りに注力しています。 -
3. 全教室直営による高い顧客満足度
フランチャイズ経営を行う学習塾が多いなかで、東京個別指導学院は、すべての教室を直営しています。教室間のスムーズな情報共有やさまざまな取り組みを徹底できることは、直営校ならではのメリットです。地域ごとの最新受験情報やデータは、各教室へスピーディーに伝達され、進路指導に活用されていますし、入退室メール配信サービスや防災対策をはじめとした生徒の安全・安心への取り組みも徹底されています。
直営校ならではの
7つのメリット
東京個別指導学院の教室展開
よりよい学習環境を整備
東京個別指導学院では、よりよい学習環境を整えるため、新規教室開校・教室移転・教室リニューアルを継続的かつ計画的に行っています。
-
新規教室開校
生徒の安全、利便性の観点と、周辺の学齢人口などの地域特性の観点を考慮に入れた新規開校を行っています。
-
教室移転
教室に通う生徒が通いやすいように、また入塾をお考えの方がすぐに見つけられるように、利便性・視認性の向上を目指し、計画的な移転を行っています。
-
教室リニューアル
たとえば、高校生の在籍生徒数増加に対応し、自習スペースを拡大・増席するなど、よりよい学習環境を整えるためのリニューアルを継続的に行っています。
教室一覧
東京個別指導学院は全国各地で、子どもたちの「やればできるという自信」を育んでいます。