CONTENTS
タグ
年号
2022.08.06
大学生講師向け人財育成講座【TEACHERS' SUMMITアカデミー リーダーシッププログラム2022】の第3回講義「共創のフィードバック」を2022年8月にオンラインで開催しました。
READ MORE
2022.08.01
2022年8月8日から9月にかけ、全ての教室勤務社員400名、および全ての個別指導講師1万2400名※1に対して、対話によるコミュニケーションスキルである「コーチング」のノウハウを学ぶ研修を実施することを発表します。研修対象の個別指導講師1万2400名の約9割は現役大学生となりますが、大学卒業後の将来も見据…
2022.07.28
大学生講師向け人財育成講座【TEACHERS' SUMMITアカデミー リーダーシッププログラム2022】の第2回講義「バックキャスト思考」を2022年7月にオンラインで開催しました。
2022.06.30
2022年6月、大学生講師向け人財育成講座【TEACHERS' SUMMITアカデミー リーダーシッププログラム2022】を開講しました。今年度もオンライン開催となります。 リーダーシッププログラムは「社会が求める力を主体的に学ぶ場」として独自に開発。昨年度からは特別講義をプラスして、全7回で開催しています。
2022.06.25
2022年6月、大学生講師向け人財育成施策「TEACHERS' SUMMITアカデミー リーダーシッププログラム」において、代表取締役社長の齋藤勝己による特別講義「共創のリーダーシップ」をオンライン開催しました
2022.06.24
東京個別指導学院だけの講師人財育成の仕組み「TEACHERS' SUMMIT」が2022年度もスタートしました
2022.06.21
教室でサステナビリティ素材の床材を採用し、CO2排出量削減に寄与しました
2022.06.11
2022.04.20
東京個別指導学院は、TCFD提言に沿って、株式会社東京個別指導学院単体の事業を対象に、複数のシナリオを用いた気候変動リスクおよび機会の特定と、定性的・定量的な事業インパクト評価を実施しています。
2022.04.01
2022年2月28日~2022年3月31日に日経電子版広告特集にて掲載したものを再掲。 (肩書・会社名は2022年2月取材時のものとなります。)
2022.03.29
2022年3月13日(日)、教室での活動の一年間を振り返り未来へとつなげる大総括会「TEACHERS’ SUMMIT 2022」を開催しました。2021年に引き続きオンライン形式での全国同時開催とし、「生徒のために」という思いと、明日に活かせるナレッジを共有する場となりました。
2022.03.09
ベネッセグループの株式会社東京個別指導学院(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:齋藤勝己)は、2022年3月9日(水)、特に優良な健康経営を実践している法人として「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定されましたので、お知らせいたします。なお、「健康経営優良法人」の認定は4年連続となり…
2022.03.03
神戸大学准教授の服部泰宏氏、ニトリの永島寛之氏を迎えたオンラインセミナーの内容が日本経済新聞に掲載されました
2021.10.22
健康経営宣言 東京個別指導学院は、従業員が健康でいきいきとお客様と接することで、 一人でも多くの「笑顔あふれる未来」に貢献することを宣言します。