人財部/講師採用担当 H.T 2012年入社/入社歴13年
音楽部卒
人と関わる仕事を選んで良かったと思うのはどんな時ですか?
生徒と講師が笑顔で話しているところを自分も笑顔で見ていたり、一緒に話したりしている時です。この仕事は人との関わりの中で相手の成長を通じて、自分も成長できることがとても魅力的です。
毎年たくさんの生徒をお預かりしますが、私は特に高校3年生との関わりが毎年印象的です。
入塾した当初は漠然と海外で働きたいという将来の目標はあるけれど、勉強に自信を持てず諦めてしまっていた生徒がいました。その生徒と何度も話し合い、その為にどんな大学、学部に行ったらいいのかどこまで何を勉強したらいいのか、を担当講師も含め具体的にしていきました。その結果将来の目標や今やらなければならない勉強に積極的に向き合えるようになり、成果が出てくると自信もつき、発言や表情が変わってきました。
その変化を感じ担当講師も笑顔になり、前向きに生徒と接するようになり、見事その生徒は志望校に合格しました。その時の生徒の笑顔、その生徒を担当している講師の笑顔を見た時にこの仕事をしていてよかった。と感じました。
このような経験がたくさんできることが、この仕事を選んで良かったと思う時です。
産後の職場復帰の際、苦労されたことはなんですか? またフルタイムでの復帰でしたか? 時短での復帰でしたか?
時短勤務での復帰でしたが休職していた期間が約1年間だったのでそんなに環境が変わっておらず、業務に関しての苦労はありませんでした。しかし仕事と育児との両立が、当たり前ですがはじめての経験だったため最初の1ヶ月はなかなかペースがつかめず記憶がないくらい必死でした。配属先の上司に相談し、勤務時間を都合してもらったり自分自身の時間の使い方を見直したりしながらなんとかペースがつかめたのは復帰2ヶ月目くらいでした。また、休職前にいた地域ではなく、はじめて担当する地域でしたので今まで働いていた地域では預かったことのない学校に通っている生徒が多く、近隣の学校情報に関しては情報誌や資料をみたり、実際に生徒の授業している講師に聞いてみたりと勉強をしました。大変でしたがコミュニケーションのきっかけになったので楽しかったです。
仕事の魅力・やりがいを教えて下さい。
この仕事の魅力は、関わる人すべての夢をかなえるために一生懸命になれること、人の成長にこれほど関われることはない!というくらい生徒、保護者、講師、社員の成長に関われることです。特に合格や成果が出た時の生徒の笑顔、その生徒を担当している講師の笑顔は格別です。
教室長の時は生徒、講師とこれでもか!というほどコミュニケーションをとりみんなで笑っている時間が好きで、みんなの目標達成のために考えて実行してうまくいって喜んで時々失敗して悔しくて…という毎日にやりがいを感じていました。現在は時短勤務の副室長として上記のやりがいのほかにオープン前の教室で今日来る生徒、講師をどうやって迎えたらモチベーションが上がるのか。や、短い時間でしか関われないからこそどうしたら効果的なコミュニケーションをとることができるかを考えて実行することもやりがいになりました。復帰前よりやりがいが増えて自分でも驚いています。
1日のスケジュール
-
10:00
出社・メールチェックや前日に起こったことの共有・事務作業
勤務時間の関係で教室のコアタイムにいられないため前日に起こったことや申し送りはきちんと目を通し、当日教室がオープンしてからの業務が滞りなくすすむように事務作業等を行ないます。
※教室勤務時代 -
12:00
お昼休憩
外に出てリフレッシュすることもあります。
※教室勤務時代 -
13:00
打ち合わせ
教室スタッフが出勤してきますので、共有事項の確認、今日お互いがやらなくてはならないことや保護者面談の段取りなどを打ち合わせしてから各自の業務にうつります。
※教室勤務時代 -
14:00
教室オープン
<生徒対応>
自習に来た生徒に声をかけたり相談にのったり…時期によっては推薦入試の志望理由書の添削や面接の練習を行なっています
<講師対応>
新人講師の研修をしたり生徒についての相談にのったり雑談をしたり…
※教室勤務時代 -
16:00
新卒社員とプチ勉強会
教室には私以外にもうひとり今年の新卒で入社した副室長がいます。当たり前ですが教室で起こることすべてがはじめてのことなので「今はこういう時期だからこう動こう」や「なぜこうなるのか、この業務の目的は」などその新卒社員の不安を解消し、少しでも自信を持って教室業務に取り組めるよう時節に応じて共有する時間を設けています。
※教室勤務時代 -
17:00
退社
お客様対応などで引継があれば共有し退社します。
※教室勤務時代
ちょっと知りたい
Q&A
- 将来の夢、目標を教えて下さい。
- 将来の目標は好きなことをやりながら健康で長生きすることです。
- 子どもが生まれる前と、生まれた後で、変わったことはありますか?
- 子どもが生まれたことで生活は激変しましたが仕事に対しての考え方や講師、生徒を思う気持ちは変わらず持ち続けることができており、大好きな教室業務についていることで仕事も家事育児も頑張れているような気がします。
- 仕事とプライベートを両立させるために意識していることはありますか?
- 両方とも自分で決めたことはきちんと最後までやり通すことを自分ルールにしています。していますが…仕事と家事育児かっこよく両立したいという意識はありますが…まだまだ修行が足りず毎日ドタバタ模索中です。