
誰かのためにできること[社員インタビュー]
当社で、人・社会に向き合うさまざまな職種・多様な個性・価値を共創する仲間を紹介します。
人や社会を創る「人財」育成に向き合う人々です。
-
- 田島 光貴
- 個別指導事業/第一事業部/教室長兼マネージャー
- 建築学部卒 2002年入社/入社歴:20年
- 人の笑顔で自分も笑顔になる
-
- 松山 裕輔
- 個別指導事業/第一事業部/教室長兼エリアマネージャー
- 教育学部卒 2016年入社/入社歴:6年
- 人の笑顔を創り、守り続けること
-
- 落合 美咲
- マーケティング部/課長
- 人間社会学部卒 2007年入社/入社歴15年目
- 一期一会、同じ時間を過ごす人へ「ありがとう」の気持ちを大切に
-
- 東 芽以
- ITサービス管理部
- 創生工学部卒 2018年入社 / 入社歴:4年
- 作業ではなく、その先の人のために
-
- 並木 大
- STEAM事業部/ベネッセサイエンス教室教室長
- 理工学部卒 2014年入社/入社歴:9年
- 関わる人と共に成長し、未来を創ること
-
- 高橋 穂
- リクルートメント推進部/講師採用担当
- 音楽部卒 2012年入社/入社歴:11年
- 人を思いみんなで幸せになること
-
- 山下 由加里
- 個別指導事業/第二事業部/副教室長
- 2008年入社/社歴:13年
- 何歳でも、どんな立場でも、成長し続けられる
-
- 田坂 綾音
- 個別指導事業/第五事業部/教室長(兵庫県)
- 2015年入社/入社歴:7年
- 成長の連鎖のきっかけになる
-
- 櫻井 彩人
- 個別指導事業/第三事業部/教室長
- 2019年/入社歴:3年
- 生徒の成長が働く力に